よくあるご質問
こんなお悩みありませんか?
初めて税理士を探すお客様
- どの税理士に依頼をしていいかわからない
- 税理士へ依頼した場合の費用がわからない
- 税理士の探し方がわからない
- 会計ソフトへの入力方法から教えて欲しい
- 事業を初めたばかりで何をしたらよいかわからない
税理士の変更をご検討中のお客様
- 今の税理士費用が適正かどうかわからない
- 節税や経営へのアドバイスがない
- 月次で報告を受けたい
- 若くてレスポンスの早い税理士を探している
- 親身で気さくに対応してくれる税理士を探している
よくあるご質問
-
どうして紹介料無料なのでしょうか?
会計事務所のみなさまからの広告料で運営しているため、お客様から紹介料を頂くことは一切ありません。
税理士を紹介後も顧問料の交渉、相性や業務内容の確認、契約後のフォローまで全て無料でサポートし当社への費用は一切発生しません。
-
紹介してもらう税理士の条件を細かく指定しても大丈夫でしょうか?
得意分野、得意業種、年齢、経験、実績、所在地などの他、話しやすい、人当たりが良い、税務以外の相談も親身に対応できる、フットワークが軽いといった希望にも対応できるような税理士をご紹介致します。
-
紹介してもらった税理士が合わなかった場合、他にも税理士を紹介してもらえますか?
税理士を何回でも無料でご紹介致します。
また、初めにご契約頂いた税理士が万が一お客様と合わなかった場合も、他の税理士を無料でご紹介致します。
-
紹介してもらう税理士にはどんなことをお願いできるのでしょうか?
決算・申告だけのお願いや丸投げで記帳から決算・申告のお願いだけでなく給与計算、金融機関との融資の調整、コンサルタントといったお願いも可能です。
-
自分で探す税理士や誰かに紹介してもらう税理士のほうがいいような気がするんですけど・・・
税理士には得意な分野や業種があります。
お客様の希望する条件にあった税理士を見つけるためには何人もの税理士と会ったり、何人もの税理士を紹介してもらう必要があります。弊社はお客様の希望する税理士の条件を事前ヒアリングしてからご紹介するので、条件に合った税理士のみをお客様にご紹介するためお客様に余計な労力や時間をかけることはありません。